あなたにもできるコレステロール・中性脂肪をらくらく下げるコツ

コレステロールと中性脂肪を下げる食事

脂質異常症になりやすい人の食生活の特徴ってなんだ?

投稿日:

コレステロールや中性脂肪など、血液中の脂質が異常に増えた状態である脂質異常症は
主だった生活習慣病の1つです。

生活習慣病とは、名前のように、食事や運動、喫煙、飲酒、ストレスなどで
普段の生活習慣が病気の発症や進行状況にふかくかかわっている病気です。

食生活の視点から脂質異常症になりやすい人についてまとめました。

脂質異常症の人は食習慣に問題のある人が多い

脂質異常症の場合は
生活習慣のうち、「食生活」が一番に重要な要素として
注意が必要になってます。
特に
LDLコレステロールが高い人
中性脂肪が高い人
LDLコレステロールと中性脂肪がともに高い人には
それぞれの特徴があり、自分がその傾向にある人は
まずは、その志向を見極め症状の改善の糸口を見つけましょう。

LDLコレステロール値が高い人の食事の特徴

・生クリームやバターの多い洋菓子やケーキを好んでよくだべる

・フライや天ぷらやなど揚げ物や脂っこい料理が好きでよくだべる

・肉料理が大好きでよく食べる。肉はヒレ肉より油身の多いロース肉が好きである。

・モツとかレバーなど内臓肉が好きでよく食べる

・すじこ、かずのこ、うに、たらこやイクラなどの魚介類を好んでよく食べる

・魚はあまり食べるほうではない

・野菜や豆類、海藻類などはあまり食べない

・お酒をよく飲む

・食事の量が多く、いつもおなかいっぱい食べる

中性脂肪値が高い人の食事の特徴とは?

・食事の量が多い、ふだんおなかいっぱい食べる

・ごはん(白米)など(炭水化物)をたくさん食べる

・お菓子やジュースや清涼飲料水など甘い飲食物を多くとる

・フライや天ぷらなどの揚げ物とか油っこい料理をよく食べる

・お酒をよく飲む

LDLコレステロールと中性脂肪値がともに高い人の特徴とは?

・朝食など食事を抜くことが多い

・夜遅く食べたり、寝る前に飲んだり食べたりすることが多い
・食事の時間が不規則。
・早食いである
・一度にたくさん食べる(ドカ食い)
・間食が多い
・特定の食品ばかり好んで食べる(いわゆる偏食)
・外食が多い

脂質異常症のタイプ別食事法とは?

ポイント
・同じ脂質異常症でもタイプによって食事療法の内容や進め方が違う
・高LDLコレステロール血症の人はコレステロールや飽和脂肪酸を含む食品を控える
・高中性脂肪症の人はエネルギー摂取量を抑え、炭水化物のとりすぎに注意する。

タイプ別食事療法のポイント表

まとめ

・脂質異常症の人は食生活に問題のある人が多い。同じ脂質異常症でもタイプによって食事療法の内容や進め方が違うので注意する。
・高LDLコレステロール血症の人はコレステロールや飽和脂肪酸を含む食品を控える。食物繊維を多くとる
・高中性脂肪症の人はエネルギー摂取量を抑え、炭水化物のとりすぎに注意し、肥満に気をつける。食物繊維や青背の魚を多くとる。

・低HDLコレステロール血症の人は糖質をとりすぎない。トランス脂肪酸を控える。植物油を控える。

-コレステロールと中性脂肪を下げる食事
-,

Copyright© なるほど!こんな私でもコレステロール・中性脂肪がみるみる下がる方法 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.