あなたにもできるコレステロール・中性脂肪をらくらく下げるコツ

脂質異常は生活習慣で変えよう

ストレスがあなたの中性脂肪やコレステロールを増やす理由とは?

投稿日:

以外に知られていせんが、ストレスが中性脂肪やコレステロールの増加に影響を与えることがわかっています。

この記事では、ストレスと中性脂肪やコレステロールの関係について書いてます。

ストレスと中性脂肪やコレステロールとの関係

体内の中性脂肪やコレステロールが増加する事で健康を害するという事実は誰でも理解しています。

ほとんどの人はその原因は食生活や運動不足などが原因だろうと考えているものです。

当然乱れた栄養過多の食生活に全く運動をしない生活環境は大きな疾患の元になります。

そしてそれに加えてストレスとの関係もクローズアップされてきています。

仕事や勉強などによる精神的疲労度や肉体的疲労度が重なると人はストレスとして認識します。

それに人間関係や物の捉え方の違いでその度合いは更に上がります。

その状態が長く続く事で起こる弊害は中性脂肪やコレステロール数値の上昇です。

意外と感じるかもしれませんが、ストレスがこれらの数値に大きく関連しているという事実は医学的にも判明しているものです。

ストレスとホルモン分泌、自律神経のバランスとの関係

人は肉体的や精神的負担を感じるとホルモン分泌の乱れや自律神経のバランスを崩します。
特にアドレナリンノルアドレナリンなどの興奮系ホルモンの分泌が盛んになり、交感神経と副交感神経の一方のホルモン分泌がなされます。

交感神経優位な場合

交感神経の場合は心拍数や血圧の上昇を招き、興奮状態によって呼吸が激しくなり血糖も上がります。

この状態が中性脂肪とも関係し血液を粘度の高い詰まりやすいものにしてしまいます。

副交感神経が優位な時とストレスの関係

それとは反対の反応である副交感神経が優位になると、沈静化させるために耐える状態を保つようになります。

しかし一見おとなしく見える副交感神経ですがこの我慢状態もある意味ストレスな訳です。

それ故に副交感神経の元でおとなしくしている分、抵抗力や免疫力が落ちやすくなり結果的に中性脂肪増加の弊害を受ける事となります。

抗ストレスホルモンの分泌が血中のブトウ糖の流出を増やす

身体や心に負担かかる状態は血管を収縮させ、副腎や脳下垂体から抗ストレスホルモンの分泌を促し肝臓に貯蓄されていたブドウ糖を血液の中に流してしまいます。

中性脂肪の増加、悪玉コレステロールの増加から動脈硬化へ

これによって中性脂肪の増加に伴いコレステロールを増やし、特に悪玉と呼ばれるLDLコレステロール値が増加します。

この悪玉コレステロールが増える事で何が起こるかというと、血中濃度が高くなる事で血液が固まりやすくなり血栓や動脈硬化を起こしやすくなります。

さらにそれが進むと心臓疾患である心筋梗塞を引き起こし、脳血管にも影響を及ぼし脳卒中や脳梗塞などを発症させます。

生活環境や食生活での改善でストレスをなくす

自律神経が乱れると食欲などをコントロールできなくなり食べ過ぎに走ったりする。
そうなると肥満を招いて中性脂肪やLDLコレステロールを増やす原因になる。

これらは身体が健康を保ちホルモン分泌が正常に行われ、自律神経の乱れもなく血液の質や体内機能のバランスが問題なければ発症させる事が少ない疾患でもあります。

そのため自身の食生活や生活環境によって引き起こすという事実をしっかりと認識しておかなければならないものです。

普段からの健康管理は当然意識して行い、食事管理でバランスのとれた栄養素の摂取で肥満度を解消する事は良い方法です。

運動でストレスをためないこと

 

 

 

 

 

それに伴い適切な負担の大きくない運動を続けて脂肪燃焼や筋肉量の増加を目指すのも免疫力を上げるにはオススメです。

 

ストレスに対する抵抗力をつける

そして一番の意識すべきものはストレスに対する抵抗力をつける事でしょう。

人は精神的や肉体的負担が過度にかかるとそれに押しつぶされがちになります。
上手に解消する事が出来る人はまれで、多くの人の場合は抱え込む事で体調を崩しやすくなるものです。

中性脂肪の増加や悪玉コレステロールの増加による弊害の理由はもうお分かりだと思いますが、それらを増やすのも減らすのも自分自身にかかってきます。

健康管理には肉体的管理と精神的管理の両方が大事

つまり自身の健康は肉体的管理と精神的管理が必要であると言えます。身体も心も余計な負担がかからないよう注意し、そのような状態になったとしても上手に解消しながら付き合っていくという感覚を持つのが理想的です。

自分の身体を守るのは他でもない自分自身です。重篤な疾患にならないためにも今から意識して身体を気遣い守りましょう。

まとめ

・運動不足や食生活の乱れによる中性脂肪やコレステロールが増加する事は知られているがストレスもこれらと同じように原因として認識することも重要である。

・ストレスによりホルモン分泌、自律神経のバランスが乱れを促す。
ホルモン上昇は血糖値を上昇させる。
・自律神経が乱れると食欲などコントロールできなくなり食べ過ぎに走ったりする。
そうなると肥満を招いて中性脂肪やLDLコレステロールを増やす原因になる。
・ストレスにたいする抵抗力をみにつけ、健康管理には肉体的管理と精神的管理の両方
が必要である、

-脂質異常は生活習慣で変えよう
-, , ,

Copyright© なるほど!こんな私でもコレステロール・中性脂肪がみるみる下がる方法 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.